本メールマガジンをご覧いただき、まことにありがとうございます。
福岡の映像制作会社、A-zo株式会社です。
朝の冷え込みも一段と寒くなり、いよいよ冬がやってまいりますね。
今週も「面白い、徳する、役に立つ、感動した」を
キーワードに、A-zoと名刺交換していただいた皆さまや
ご縁がありました皆さまに情報をおとどけいたします。
———————————————————–
>>> 11/8(金)14:30~ 福岡藤原塾、無料配信決定! <<<
———————————————————–
講演会の無料ライブ配信のご案内です。
関係者のご協力により、明日開催の福岡藤原塾が
下記URLにて、無料で講演を配信の運びとなりました。
14:30より福岡藤原塾のライブ配信が開始いたします。
無料一般公開ですのでお気軽にご視聴ください!ぜひ、お見逃し無く!
第1部「世界と日本で今起こっていること」
◆2013年11月8日(金曜日)14:30~講演会のライブ配信◆
混迷する日本の中で、次に打つ手がわかります。
自分の考えや方向性がしっかり確認できます。
iPhoneやiPadなどでも視聴出来ます。
その際には「UST 福岡藤原塾」で検索をお願いします。
▼シンクタンク藤原事務所会長 藤原直哉先生
▼主催者の福岡藤原塾の詳細です。
———————————————————–
>>> L i f e <<<
———————————————————–
こんにちは、A-zo株式会社 曽川直子です。
評判通りのサービスに、めぐりあったのでご紹介します。
過去、勉強会でアート引越しセンターさんを取り上げたことがあり、
作業員が新品の白い靴下へ履き替えて引越先に入るようにするなど
女性社長ならではの細かい気づかいがあるサービスで業績を
伸ばしているノウハウなどを学びました。
次回、私が引越しをする時、アートさんに
お願いしたいなと思っていました。
ついに、その時がやって来ました!!
勉強会で学んだ靴下の履き替えだけではなく
笑顔ですべてがきめ細かな対応で評判通りの素晴らしいお仕事でした。
作業員の中には新入社員の方もいて不慣れなこともあった様子でしたが
きちんととリーダーの指示を仰ぎ、リーダーも的確な指示をする。
納得!!
見積に来る方と、スタッフの方それぞれに向けた
ハガキのアンケートがあり
「とにかく、はみ出してもいいから、たくさん書いてください
とても重要な資料になりますから」とのことでした。
それでも近頃は価格競争が激しく、これだけのサービスをして
横並びにしていないと、お客様獲得も厳しいようです。
私は、アートさんと利害関係があるわけではありませんが
今、世間を騒がせている有名ホテルや運送会社など誤表示疑惑が
問題にされている中、アートさんの仕事は、アンケートを
もとにしっかりとしたサービスを提供されていて、
引越しの仕事をプロとする技は凄いなと関心しました。
A-zoも、お客様の声を取り入れて更なる成長をしたいと思います。
ここまでお読みいただき誠にありがとうございました。
———————————————————–
>>> スタッフ紹介 <<<
———————————————————–
メールマガジンは、以下のメンバーが担当します。
◆スタッフの高坂です。
「作品は我が子」をモットーに精進の日々です。
気になった事やお客様とのエピソードなど綴っていければと思います。
宜しくお願い致します。
◆アシスタントの曽川直子です。
A-zoは、アットホームな雰囲気で仕事をしています。
私の担当する週では日々の気づきなどを紹介していきたいと思います。
◆代表取締役 曽川泰三です。
「面白い、徳する、役に立つ、感動した」を胸にネタ探しを楽しみます。
共に学べると言って頂ける「A-zo Lifeマガジン」を目指します。
今後ともどうぞ宜しくお願いします。