弊社は2010年から、USTREAMアメリカで生まれた無料インターネット生中継が出来るサービスを行っておりましたが2017年IBMへの移行より、Vimeoに変更 (友人間で気軽に動画をシェアしたいと考えた映像クリエイターのグループによって設立)ライブ中継やオンデマンド配信を行っております。またコロナの影響で、セミナーを始め、医院の内覧会やイベント、Zoomを使用したライブ、オンデマンド配信などの問い合わせが多くなり、ニーズにこたえさらに、精度を高めていきたいと思っております。
■【A-zoから提案】映像の伝え方:A-zoが提案できるコンテンツを展示したHP。
https://live-tv.co.jp/online/a-zo_portfolio_hp/
以上を効果的に見せるホームページ制作‼ お気軽に問合せ下さい。
相談&見積無料!電話:092-516-6714。なんでも聞いてください⇒ www.a-zo.tv/form
各種舞台、音楽発表、セミナー、イベント、シンポジウム、音楽ライブ、会社説明会、商品説明から販売、決算説明会、お気軽にご相談ください。
配信のためのアカウント設定は原則A-zoにて実施、Vimeo、YouTube等のチェンネル設定などお任せ下さい。
視聴URLは配信約5日前までには視聴URLをお渡しができます。
セッティングのことなどはすべて私どもにお任せ頂き、演者様は内容に集中して頂けます。主催者様はクライアント様との対応や主催者としての仕事に集中できます。
(配信会場にはネット回線端末が必要です、インターネット引き込み代行はできません)
A-zo株式会社は、個人事業主時代はセミナー専門、講演撮影専門として1999年にスタートいたしました。おかげ様で今では、リピートのお客様で生かされております。納品物の高評価を始めに、制作プロセスでの映像の的確なフォロー、アドバイス・提案などから皆様に生かされていると感じております。
過去の実績1500セミナー(327社以上)撮影の知識・体験より、お客様の視線はもちろん、お客様のお客様に喜んでいただける映像内容を、一緒に考えて作っていきたいと思ってます。
事前に撮影した取材やインタビューを番組中に流すなど、より効果的な配信方法をご提案いたします。取材やインタビューはパック料金には含まれませんのでご相談くださいませ。
社員研修など、パスワードを付けて視聴者を限定して配信することも可能です。
A-zoスタッフが出張(国内に限定)して配信、日本国内はもちろん海外でも視聴できます。
あなたの事務所、店舗やイベント会場からも生中継ができます。
主要都市でのサテライト会場などの受信側のスタッフは原則、主催者(配信依頼者)側での対応となります。
(視聴側(サテライト局)作業内容は、例えば、YouTuebの動画をパソコンで再生されまして、プロジェクターでスクリーンに投射できましたら大丈夫です。当日お渡しいたしますURLをクリック致しますとライブ動画となります)
ホームページで動画や過去ライブ、その他動画を効果的に見せたい方にはホームページ制作のご提案も可能です(別途料金)ご相談ください。
定期番組配信の場合には割引価格となります。
知識がなくても大丈夫。あなただけの簡易放送システムをご提案いたします。
A-zoスタッフは現在、大手企業様の配信協力会社といたしまして、山口から九州一円で、現在ライブ配信活躍中です。あなたにあった配信アドバイス、ノウハウを提供できます。
- 電話または、Zoomなどで打ち合わせ(イベント内容や配信について)
- アカウント設定
- 会場が初めての場合には、下見と配信テスト(会場の設備確認やネット環境について)
(配信テストのURLは当日お渡しいたします)
※ライブ配信の会場や事務所が初めての配信会場となる場合には、配信テスト(ネット回線のスピード、ランニングテスト配信、音響設備の調整等)が必要で、会場によっては配信ができない場合がございます。別日配信テスト費用35,000円税別・交通費別が必要です。
2回目以降、複数回ライブ配信の履歴がある場合には別日の配信テストは不要となります。 - セッティングについて。
(配信が朝から15時ぐらいの場合には前日入りスタンバイとなります、夕方配信スタート時には朝10時よりスタンバイの希望します) - 事前リハーサル(別途日当35,000円税別・交通費別が必要です)
- 当日の配信(会場への入室時間は配信前3時間以上前の希望)
(配信の視聴URLは当日配信スタンバイ後にお渡しいたします - (※ 配信の視聴URLは当日配信スタンバイ後にお渡しいたします、数ヵ月前より事前にURLが必要な場合にはA-zo側で視聴ページを制作いたします、また予算は配信内容が色々ございまして機材、準備内容が異なるためにまずは簡単に配信内容をお伺いいたしたいと思います→お問合せ)
- メールでの「お問い合わせ内容」にそって、疑問点などはお電話で配信内容をお伺いします、その後お見積書を提出致します。
- 見積もりが決定いたしましたら、御社よりA-zoに対しての依頼書の発行をお願いします。
依頼書はA-zoが作成いたしましてメール添付いたしますので問題がなければ氏名と押印後にファックス(白黒OK)をお願いします。 - ライブ配信後にA-zoより請求書をメール添付いたします。(月末までに入金をお願いし ます)
- 配信内容をDVDにしたり動画データmp4なども必要時には別途費用で納品できます。
- 下見、配信テスト、スタンバイ万全の体制で望みますがカメラは精密機材です、またインターネット上のメンテナンスや回線のスピード、回線ルートは不明でございますので、A-zo側のスタンバイ不備以外の万が一の不慮の事故で、当日になり万が一配信ができ ない場合がございます。その場合には、撮影いたしましたデータ納品、相談の上オンデマンド配信をもって納品となります。(請求額の割引はございません)
※インターネット動画配信はもともとが不安定です、御社におかれましては、ライブ配信時、チラシやホームページ上の案内時に、『インターネット上のメンテナンスや回線のスピード、回線ルートは不明でございますので、ライブ配信の不通や回線障害が発生する場合がございます』
『ライブ配信ですので音声・映像が途切れる場合もあります、また万が一、不通になった場合には、一度プログラムソフトを閉じられて再参加をお願いします』
等のお断りのアナウンス表記が望ましいです。
当日は配信のみとなります。また後日配信内容と同一内容の動画をオンデマンド配信、データー納品やDVD納品につきましてはご相談ください。
ネットワーク環境に左右されますので会場には光回線で有線のものが望ましいです。
(配信が可能か否かの事前テスト必要の実施には、別途日当・交通費必要です)
会場にて過去複数回ライブ配信の履歴がある場合には配信テストは不要となります。
ライブ配信のスタンバイには大変時間がかかります、前日スタンバイを希望いたします。(スタンバイと配信テストで約4.5時間)
いなみにオンデマンド配信、DVD撮影時のスタンバイ時間は約2時間です。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。 - (※ 配信の視聴URLは当日配信スタンバイ後にお渡しいたします、数ヵ月前より事前にURLが必要な場合にはA-zo側で視聴ページを制作いたします、また予算は配信内容が色々ございまして機材、準備内容が異なるためにまずは簡単に配信内容をお伺いいたしたいと思います→お問合せ)
お取り引きが過去に一度もない依頼者様のお支払いは先払いにてお願いします。
(取引が2回目以降の場合の支払い方法については要相談)
以上、どうぞよろしくお願い致しします。
-
- インターネットへのLAN(ラン)端子の差し込み口が会場に有ること
- LAN(ラン)端子の差し込み口が会場に無い場合には、事前に録画したものを当日A-zo事務所から配信する形となります。
- 下見や配信テストがOKでも当日の無線LAN親機(Wi-Fi)など回線が不安定、映像・音声の途切れる原因などとなる場合がございます。
- ネット環境が整っていない場所での無線LAN親機(Wi-Fi)仕様につきましては映像・音声の途切れを了解、同意の上で実施できますご理解ください。
また、代わりに当日ライブ配信をせずに、撮影のみ実施後日のオンデマンド配信を提案いたしております。
また、インターネット回線は会場や受信パソコン環境により不安定となる場合がございます。
-
- ネット環境が整っていない場所でのリアルタイム配信は出来ません。代わりにオンデマンド配信を提案いたします。
- ネット環境が整っていない場所にネット回線引き込み手配や作業、工事のサービスは弊社では対応できませんのでご理解くださいませ。
遠方会場の場合の飛行機、宿泊予約などのキャンセル料(天変地異に関係なく)は、すでに予約している場合は必要となります。
宿泊予約先,交通機関にキャンセル料が発生する場合にはその費用、日程拘束より別件の予約を入れなかったり、A-zo側の機材準備、調達・人事手配等で1週間日前からキャンセル料が発生いたしますので、ご理解くださいませ。
1週間前までのキャンセル | 見積料金の50% |
---|---|
3日前のキャンセル | 見積料金の80% |
当日のキャンセル | 見積料金の100% |
■視聴後のDVD納品、データ納品
・ライブ配信後はDVD納品、データ納品できます、人気はオンデマンド納品です。
■アンケート・視聴後の簡単なテストもできます。
・オンデマンドのサンプルイメージ(最後まで見ていただくとアンケート・視聴後のテストできます)
※ 視聴後テスト作成については(グーグルホームを利用)別途予算となります。
※ 視聴者様の会員番号や名前、メールアドレスなどもメールで受信でき主催者側でも確認ができます。
(※ 配信の視聴URLは当日配信スタンバイ後にお渡しいたします、数ヵ月前より事前にURLが必要な場合にはA-zo側で視聴ページを制作いたします、また予算は配信内容が色々ございまして機材、準備内容が異なるためにまずは簡単に配信内容をお伺いいたしたいと思います→お問合せ)