-
A-zo(エーゾー)の散歩道
天神のイムズが閉館
天神のイムズが閉館しちゃうんですね・・・ 店舗紹介で、10年前に撮影したイムズ、お昼から夕方までのタイムラプス 撮影許可を取って館内の撮影と、何度も何度もエレベーターを登ったり降りたりして頑張って撮影しました。 なんだか […] -
A-zo(エーゾー)の散歩道
開運絶景スポット第1位!
去年、フジテレビ めざましTVのディレクターさんから開運絶景スポットの特番を企画しているのでA-zo(株)で空撮をした「高屋神社」使わせて欲しいと打診があっていました。 いよいよ、本日(1/4)朝より、めざましTVを視聴 […] -
A-zo(エーゾー)の散歩道
明けましておめでとうございます。元旦
明けましておめでとうございます。 旧年中は、誠にお世話になりました。 今年度は、旧年度以上に、 どうぞよろしくお願い致します。 スタッフ一同、映像を使ってお客様の問題解決、役に立つ仕事を精一杯行います。 今年一年度の抱負 […] -
A-zo(エーゾー)の散歩道
四国八十八ヶ所遍路巡りその3 藤井寺、焼山寺
夜話会で「四国八十八ヶ所お遍路巡り体験談を映像で行く」の発表 第三段 私のお遍路巡り体験メリット 歩き遍路じゃなかったら意味がないような事を言う人もいますが、そんなルールはございません。 山奥のお寺もありますが、だいたい […] -
A-zo(エーゾー)の散歩道
四国八十八ヶ所遍路巡りその2 極楽寺、金泉寺
夜話会で「四国八十八ヶ所お遍路巡り体験談を映像で行く」の発表 第二段 第二番札所極楽寺 第三番札所金泉寺です。 福岡夜話会では、持ち回りで会員さんが歴史や文化の中より、それぞれ自分で決めたテーマで発表致します。 趣味、興 […] -
A-zo(エーゾー)の散歩道
四国八十八ヶ所遍路巡りその1 一番札所 霊山寺
今回、毎月恒例の夜話会で私が「四国八十八ヶ所お遍路巡り体験談を映像で行く」の発表をいたしました。 実は、四国八十八ヶ所を2回目を廻っているその体験談の発表です。 3分ぐらいの動画を4動画を作っての発表となりました。 .. […] -
ブログ
熊本でオンデマンド配信
福岡から新幹線で30数分です。 車窓からは、すっ飛んで行く雨の風景を、おにぎりとサンドイッチで朝食➕昼食です。 本日は、15時より法律関係のオンデマンド撮影となります。 収録、音声チェック、準備はOKです […] -
A-zo(エーゾー)の散歩道
鹿児島照國神社で観月祭を撮影
照國神社 観月祭~島津斉彬公物語 神聖な趣で、神事を撮影させていただきました。 当初、岩城さんの語り芝居「島津斉彬公物語」のみ撮影予定でしたが なかなか観月祭など、撮影できる機会もないと思いすべての撮影をお願いしましたと […] -
ブログ
定期経営セミナーのDVD撮影
百道のビル内素敵な会場です。 いい風景です。 なんとなく、スタンバイがスムーズに感じてます。 金メダルはスポーツ界と違って経営の世界では複数あると、言ってます。 しない事を決める、戦略。 必殺技がない中での競争でどうする […] -
ドローン
五島列島最終日のドローン空撮とムービー撮影報告
五島列島では、環境がまったく変わり流れ行く時間も密度の濃ゆい、質の良いものを感じてます。 五島の大瀬崎灯台は、自慢して紹介できる本当に素晴らしいところでした。 昨日の初日とはガラリと180度変わって、9/15、9/16の […] -
ドローン
長崎県五島列島へドローン空撮の旅
今日は朝の一番機で五島列島へ。 まもなく福江空港です。 この飛行機で福岡から五島まで40分間でした。 五島列島デビューです。 こんにちは、よろしくお願いします。福江城、石田城跡には、素晴らしい五島高等学校があります。 こ […] -
A-zo(エーゾー)の散歩道
最強開運日
ふ最強開運日 9月13日(木) 今日は「天赦日+一粒万倍日+大安」の最強開運日と伺い、さっそく紅葉八幡宮にお参りしてまいりました。お天気もよく綺麗な青空でした。 一粒万倍日:「一粒万倍」とは、一粒の籾(もみ)が万倍にも実 […] -
ブログ
福岡繁盛支援協会の繁盛する集客のヒント満載!!
円を描く舞台フォルムが空間を一体化された、素晴らしい場です! 今回は、アクロス福岡の円形ホールにて打ち合わせです。 司会の進行や受付、音声関係から撮影カメラの場所などあれやこれやとです。 講演撮影の内容は、世界一激戦区の […] -
A-zo(エーゾー)の散歩道
一人体制の3カメ対応
私ひとりで(naoko)遠方に撮影で出かけるときは、スーツケースに三脚2台積んで行くのが精いっぱいでしたが。今回、秘密兵器登場カメラリュックに、三脚を積み、これでひとり体制3カメ対応が可能になりました。 この、三脚の仕様 […] -
ブログ
親子ごみ収集ミッドナイトツアー撮影
皆さんこんにちは。 今回は公益財団法人ふくおか環境財団にておこなわれた親子ごみ収集ミッドナイトツアーの撮影へと赴きました。 以前ブログ紹介したA-zoスタッフが作成していた絵コンテがこちらの撮影の為に描いていたものになり […] -
ドローン
能古島でドローンフライト
朝の6時出発! 遠くに見えるは、福岡タワーやら、ヤフオク福岡ドームかな。 ダイジェストが出来ました! 今日も暑くなりそうです。 ココはクーラーが効いてますか、10分で能古島です。 車も乗り込めますが […] -
ブログ
ビデオ撮影の為の絵コンテ作業
A-zo(株)では、会社案内などの制作物を作る時は、大勢のスタッフと並行して ストーリー仕立てで、撮影を進めていきます。 そのために、もっとも重要なのが絵コンテです。 絵コンテを分かりやすく言うならば、関係者全員との共通 […] -
ブログ
鹿児島神宮で天の岩戸開きの語り芝居を撮影
鹿児島神宮の六月灯というお祭りに行って来ました。 岩城さんが、鹿児島神宮で語り芝居を奉納するのは、今年で3年目だそうです。 昨年は、古事記の海幸彦と山幸彦の物語を中心に、天孫降臨より豊玉姫との別れまでを描いた物語を夏祭り […] -
A-zoLife
職場の教養学習会
毎朝の朝礼では、職場の教養を使用いたしてます。 朝礼での使用を考えた1日1ページの薄っぺらな冊子ですが中身の濃さ、面白さに目から鱗が落ちる一冊です。 毎日の朝礼で、これは! と、まっこと腑に落ちる日がくるのです! A-z […] -
ブログ
シーサイドももち花火ファンタジアFukuoka2018を撮影
仕事が終わり、A-zo事務所から歩いていける福岡市百道浜のイベント、シーサイドももち花火ファンタジアに行ってきました。(動画は最後にあります) ▲写真右下のSONY 35mmフルサイズ裏面照射型CMOSセンサー搭載のデ […]