「福岡藤原塾8月度講演会」のお知らせ

月日の経つのも早いものです。
改めまして前回の福岡藤原塾へのご参加を有難うございました。
県外を含めて大変多数の方々にお集まり頂き講演会(78名)懇親会(50名)も含め大変盛り上がりました。

今後の指針となる福岡藤原塾をご案内申します、志し高い方々と是非一緒に参加しませんか。
福岡藤原塾は3ヶ月(2月、5月、8月、11月、)に1度、藤原直哉先生をお招きして開催されている講演会です。

「福岡藤原塾8月度講演会」のお知らせ 

※会費・懇親会費は銀行口座に振込みとなりました。

この福岡藤原塾、お陰さまで来年で24年目に入り次回の5月で第94回を迎えます。
これもひとえに参加者メンバーの皆様の想いと熱意のお陰でと深く感謝致します。
これからも皆様の想いと熱意に応えるべく活動を更に強化して展開をして参ります。

尚、コロナ感染の状況等により会場開催が難しい時はオンライン開催への変更時にはご了承ください。
会場準備の都合上、ご出欠の連絡を早めにお願い致します。

また、目先が不透明な時代だからこそ我々の仲間を増やして横に繋がっていきたいと思いますので、
藤原先生のお話を聴いていただける知人、友人(特に学生さん熱烈歓迎)を是非お誘いください。

<日時>2023年 8月 5日(土)11:45より受付いたします。
◇第1部スタート 12:30~14:30
◇第2部スタート 14:45~16:30

場所> 第三博多偕成ビル 4階大会議室
    福岡市博多区博多駅南1-3-6 
        会場TEL:092-472-7836

<参加費>  ◆講演会11,000円(初参加・同社家族二人目8,000円、銀行振込み
        学生枠(大学生2,000円・高校生 1,000円)
       ◆懇親会5,000円  (参加希望者は銀行振込み

お陰様で参加者が約100名となりましたので、今回から当日の
受付作業・事務・会費の受付等を効率化合理化すために参加費
(講演会費・懇親会費)を銀行振込みとさせて頂きます。
それに伴い、振込手数料につきましては各自でご負担をお願い
する事になりますので、参加費を従来の12,000円から11,000円に
させて頂きます。 宜しくお願い致します。

※振込み金額の事例
①1人で懇親会まで参加(講演会11,000円+懇親会5,000円=16,000円)
②1人で講演会のみの参加(講演会11,000円)
③同社2人目や家族も参加で懇親会まで参加
 (講演会11,000円+8,000円+懇親会5,000円+5,000円=29,000円)
④初参加で懇親会まで参加(講演会8,000円+懇親会5,000円=13,000円)
その他の場合は上記を組み合わせてください。
下記銀行口座に振込みをお願い致します。
銀行支店名:西日本シティ銀行 原支店
口座番号:普通預金 3135944
口座名 :福岡藤原塾 代表世話人 森田雅博

以下の①~⑤までをメール本文にコピー・ペーストの上申し込みのお手続きをお願い致します。
⑥はDVDが必要な方のみお願いします。

————– この下からコピー(キャンセル料は無しの安心申し込!)—————
■メールの件名:福岡藤原塾 2023年8月5日(土)参加申し込みます。
①貴方のお名前 :
②緊急時の連絡先(携帯電話)ない場合には一番早く連絡できる方法を記載願います:
③貴方のメールアドレス :(※本メールの差出人アドレスと別の場合のみ記入をお願いします)
④郵便番号:    住所:
⑤振込み月日と金額:   月  日      金額:
⑥DVD購入の有無(代引き:総額6,600円送料込み+代引き手数料込み):
————— この上までをコピーして a-zo-mail@a-zo.tv まで —————

※ご出欠の連絡を令和5年7月14日(金)までにお願い致します。
※キャンセル料は無しの安心・安全当日受け付け申し込ですが申込後、都合で欠席の場合には
 会場席の都合がございますので欠席の旨の連絡のみどうぞよろしくお願いします。
※たまり場福岡 横の繋がり(福岡藤原塾)代表世話人リーダー:森田雅博よりその後の
 確認の連絡があります(電話かと思います)
※DVD代金は北海道、沖縄、その他離島の住所は代引き:7,000円送料込み総額となります。
※福岡藤原塾のその他DVD購入の方は: https://www.a-zo.tv/ff/dvd/
※その他お問い合わせは a-zo.mail@a-zo.tv までお願いします。 
※件名:「福岡藤原塾 2023年 8月5日(土)参加申し込みます。」でお願い致します。
  件名を張り付け、①~⑤ a-zo-mail@a-zo.tv

※たまり場福岡 横の繋がり(福岡藤原塾)代表世話人リーダー:森田雅博よりその後確認の連絡があります。(電話でのご確認・案内です)
どうぞよろしくお願い致します。

たまり場福岡横の繫がり:ご用達発信部会
福岡藤原塾お世話係: 曽川泰三(所属:A-zo株式会社) 

■【持ってくるもの】
・筆記用具、受付での名刺2枚、参加費、懇親会参加時の費用、熱い志と情熱!
・藤原先生への講演会・懇親会用の質問、懇親会では名刺、懇親会での自己紹介、近況報告など。
※質問内容は政治経済だけでなく都市伝説から会社の悩みまで大丈夫です、質問内容はお気軽に。
※参加費、懇親会費に関しては当日受付にて現金(キャンセル料は無)と名刺提出お願いします。
※新型コロナの状況等で会場開催が難しいと判断した場合はオンライン開催への変更がございます。
(その場合には改めて電話またはメール連絡を入れます)
※参加者人数の都合で開催場所と開始時間が変更になる場合がございますのでご注意ください。
(その場合には改めて電話またはメール連絡を入れます)

 

尚、その他のご質問等ありましたら遠慮なく
■たまり場福岡 横の繋がり(福岡藤原塾)
※当日は司会進行役、懇親会お世話を致しております。
 代表世話人:リーダー 森田雅博     
メールアドレス yxcrm804@yahoo.co.jp

■たまり場福岡横の繫がり:ご用達発信部会(ココのHP管理者)
※当日は後ろから撮影してますので何か不明な点等ございましたら声をおかけくださいませ。
福岡藤原塾お世話係: 曽川泰三(所属:A-zo株式会社)
メールアドレス  a-zo.mail@a-zo.tv までお願いします。 

※たまり場福岡 横の繋がり(福岡藤原塾お世話係)では事務員はございません、手弁当で参加者の皆様にサービス提供、時間を割いておりますのでご理解とご協力並びに今後とも宜しくお願い致します。

▼福岡県以外の全国各地で開催される藤原先生の勉強会
https://aeruba.co.jp/service/jyuku/

————————————————————————————–